EDITORs BLOG
編集者ブログ
2016.10.19
田川名物に旨いもんあり

秋も深くなりますとますます恋しくなってきます。
もともと、もつ鍋はホルモン鍋と言われていたこともり、
その発祥は福岡筑豊田川とも言われています。
ここは、国道201号線沿いの糸田町と田川市の境にある「関の山」交差点近くにある
「道の駅いとだ」。

いくつかの施設が併設されている中で、新鮮野菜や特産品が並ぶ物産館は「おじゅごんち」と言います。

かつて、日本有数の炭鉱地として知られた筑豊田川の炭鉱夫たちが、明日の活慮源として好んで
食したとされる「ホルモン鍋」。
これがのちの「もつ鍋」となり全国区となりました。

1セット2人前で2,160円。
旨さをギュッと詰め込んで冷凍保存で提供してくれています。
お土産はもちろん、ご家庭の食卓でもバッチリ!
仕上げのちゃんぽん入りもあるのでお得感もあります。
一度お試しあれ。