北九州・京都郡・築上郡・豊前市・中津市の美味しい&お得な情報が盛りだくさん!

TOPICS

今話題になっていること

2020.2.26

築上町の「知恵の文殊大祭」に行ってきました

築上町

神社・仏閣

築上町の「知恵の文殊大祭」に行ってきました
築上町伝法寺の不老山正光寺で開催されている「知恵の文殊大祭」に行ってきました。
今はコロナウイルスの影響で開催されていないイベントが多いので やってるかな?
とビクビクしながら行ってみると やってる! やってる‼ 
幸いにも例年通り開催されていました。



イベント会場


参道には今年も出店が並んでいます。
あれ⁉ 4軒だけ⁉ 
例年だと参道の両側にズラリと並んでいるのに・・・
やはりコロナウイルスの影響でしょうか?


「梅が枝餅」だ!  美味しそうっ‼


・・・いえいえ 参拝が先ですよね・・・



いざ ボケ防止だ‼   (最近物忘れの激しい私)


年に一度の御開帳 


御祈祷を受けた方は知恵餅が頂けます


知恵水 知恵が授かりますように


イベント会場には名物の知恵飴をはじめ、新鮮な地元の野菜や果物、手作りの漬物、おでん、
猪ハム等々たくさんの出店が出ていました。
ここでは何故か食べずにいられない特大の稲荷寿司、猪鍋もありました。


ずらり並んだ会場の出店



知恵飴      


ジビエ料理寒田名物 猪鍋


文殊様名物の特大稲荷寿司


テレビ 新聞でおなじみ加藤さん家のアラレ


会場で買い物をしたりあれこれと食べたり(どれだけ食べるの私⁉)していると
笛の音が聞こえてきました。
武者行列が近づいて来たのです。
来ました 来ました!
山伏を先頭に戦国武将、高校生が扮する女官の行列でした。
なんて勇壮な‼

圧巻の武者行列

いつもは本堂の深い扉の中に安置されているご本尊の文殊菩薩様が
年に一度2月25日・26日だけに開帳されるとあって北九州方面からも多くの人が訪れ、
特に受験生が数多く訪れる「知恵の文殊大祭」ですが
今年はコロナウイルスの影響で例年より少ない人出だったそうです。
が、とても楽しいうららかな春の一日を過ごしてきました。
(記事:はつみ)