TOPICS
今話題になっていること
2020.4.7
7日福岡にも緊急事態宣言発令
安部首相は6日新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく
緊急事態宣言を、7日東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の
7都府県に出す意向を明らかにしたと報道されました。
多くの人が「緊急事態宣言」とは何なのか?
生活はどうなるのか? と疑問や不安を抱いていることと思いますので
調べてみました。
総理大臣が「緊急事態宣言」を発令すると対象地域の知事が
法令に基づき感染防止に必要な「要請」や「指示」ができます。
実際に「要請」や「指示」を発するのは知事となります。
「緊急事態宣言」は 欧米における「ロックダウン」のように
強制的に罰則を伴う閉鎖は生じません。
私たちの生活への影響はどうなるのでしょうか?
学校、老人福祉施設、興行場等の使用制限、イベントなどの中止、
外出の自粛の要請、指示等がありますが、一番気になるのは
外出の自粛ではないでしょうか。
不要不急の外出以外の自粛の要請です。
「緊急事態宣言」が出ても病院、薬局、コンビニ、スーパーマーケット、
食料品店など生活必需品を販売する施設が強制的に閉鎖されることはなく
通院や買い物はできます。
また健康維持のためのジョギング、散歩など「生活維持」に
必要な場合は外出可能です。
そして、JR, 私鉄、バス、タクシー等の公共交通機関は運行されます。
この「緊急事態」は概ね1ヶ月のGW明け迄と報じられています。
これまで法的根拠に基づかなかった要請が法律に基づくことで、
その心理的効果、重さが変わってくるということでしょう。
「緊急事態宣言」による生活への影響はかなり大きくなります。
感染防止のためには仕方がないことですが
かなり厳しい状態になることは予想されます。
「自分を守る、社会を守る」で踏ん張って、
見えない敵である新型コロナウイルスに勝利しましょう❕
「記事:初美」